車両基地見学は有料で、500円。

記念に選べるSL缶バッジが1つついてきます。

日本有数の保存鉄道(失礼かしら?)の車両基地を500円で見学できる上に、お土産までついてくるなら実質無料
さっそく行ってみましょう!!

ここはSL整備場。
IMG_72320048
隣にあるのはタンクは改装中のようで、
色の違いが分かります。
油の混じった煤で真っ黒けっけです。

SLの運行を支える人たちの苦労が偲ばれます。

IMG_74010088
アングルを変えてもう一枚。
停車中のSLの煙突からは煙がたくさん出ます。
しかし新金谷駅周辺は住宅地。
そこで排煙用のパイプが伸びています。
これを被せて別の高い煙突から煙を排出するようです。

そして背景が東急7700。
IMG_72100044
E102が釣りかけの音を響かせて入換中。
なんなんだここ…。


IMG_73040067
整備中?の旧客の姿があります。

こう1両でぽっと置かれた客車っていいですねぇ。
と思ったら、後ろに何か…

IMG_72400052

…旧型(電動)客車

たしか元近鉄特急ですよね。
近鉄の電車ってわりと大きいって聞いてたんですけど、旧客より小さいんでびっくり。

そしてこの特急車を普通列車として運転している大鐵もすごいですね。

ところでこれ、まだ現役なんでしょうか…
最近解体ラッシュだったとか聞きますし、なんか廃車と現役車の見極め感覚がバグってくる…


さて、点検通路を通ると、そこにはE32号が。

IMG_72380051
西武鉄道で甲種輸送や工臨で活躍していた機関車です。
出力が弱いので制約はありながら、短編成列車の補機として頑張っているそうな、

運転台をチラ見。
IMG_72350050

このあと体験乗車会を行うので、整備中でした。


謎の赤い機関車です。
ハチに刺されてそうな真っ赤なボディ。
なんの色なんでしょうねぇ?
IMG_72420053

ナンバープレートが無いですが、
おそらくC5644でしょう。
戦時中にタイに送られ、帰国してサイレントヒルの地を走る機関車…

なんと、検修庫の中も見学することができます。
IMG_72560057
C11 190がオーバーホール中。

綺麗なボイラーが載っています。

IMG_72660058
狭い台枠を挟む車輪、上にボイラー。
SLが走るボイラーである、ということがなんとなく分かります。

IMG_72800062
ロッドも流れています。
逆転器のまわりだけ残っている感じです。
逆転器を操作するワイヤーが剥き出しなのも面白いですね。
あれだけ機械美を見せる蒸気機関車も、けっこう走行パーツ以外に取り付けられてる部品があることがわかります。

IMG_72900064
奥には休車のE101が。
こっちはメンテなのか部品取りなのか
うーん、よく分かりませんなぁ。

IMG_0467
ところで、奥に青い機関車がまた留置されてたんですけど、あれなんなんでしょうね?
勇敢そうなカラーでしたが…そういえばC11227号機の姿がありません。
うーん…

検修庫の通路にはSLの資料や部品がいっぱい。
IMG_72700060

おや、C11315だけナンバープレートがありません…
IMG_72690059



外には記念撮影用のブレーキがありました。
IMG_72910065
なんというか、無限に部品が転がっている感じがすごいですね。
加悦鉄道もこうやって予備部品のストックがえらいことになっていったんでしょうか?

車庫の設備を見ていきましょう。

IMG_73090068
こちらは石炭を投入するためのローダーです。
どっからどう見てもフォークリフトの改造ですが、フォークを傾けられるのを上手く使った意欲作であることがなんとなく伺えます。

IMG_72440054
エルフですね。
クレーンとドリルを持っています。
電柱や杭のための穴を掘る車でしょうか。

IMG_72460055
なぞの部品

電車のコンプレッサー?


さて、E32が動き始めました。
IMG_74580094

私も便乗してみることに。
これ、並べばタダで乗れるっておかしくない?
昔、本輪西でDD51乗った時はお土産付き1000円でしたが、それでも十分価値ありですよ。
ここはファミリー層が多いというところか、太っ腹。
SL乗ってないのに…


IMG_74340004

ウヒョアアアアーーー!!!

IMG_74250090

電車の部品で作られたと聞きますし、制御器こそ機関車のカチカチするやつだったりブレーキも自弁とか単弁とかだったりするものの、音は電車。

IMG_74380006


後ろの機器室から、本来床下から聞こえるカチカチパコっみたいな音が聞こえる不思議な空間。
IMG_74200001


IMG_74310002

親子連れがわーすごーいと楽しく会話をしていたので、走行音動画はありません…
(両側の運転台に乗るので、本音を言うと分かれて乗りたかったところですが、私はただチビッコへのご好意に便乗しているオタク、ここの主賓はそう彼らなのだ…)


ということでディテールを紹介するんだぜ。
窓のない扉の裏はこうなってました。
IMG_74450091


IMG_74500092
背後にもスイッチや計器があります。


(ちょっと画像を整理してなかったんで後で探して載せます)

ほんとに短い距離ながら、機関車に乗ってみると機械の動きが面白いです!
IMG_76490117


IMG_76580118
西武所沢車両工場の銘板。


IMG_76650119
釣りかけ台車が線路の凸凹にあわせてフニャフニャと動きます。


うーん、めちゃんこ楽しい…!
日帰りで来れることがわかってしまったので、こんどEL急行みたいなやつになってみたいですね…!