今日は午前中で用事が済んだので江ノ島へ。
本当は一日中模試のはずでしたが、半日アウトのせいで行けず。
 
まぁダメなもんは仕方ない!!
 
 
まずは・・・「つり球」から。
 
はいのはいのはいの
イメージ 1よいしょよいしょな~
 
・・・とOPで踊ってたとこ。
江ノ島踊りは架空ですが実現してません・・・そこが甘いんだ藤沢市・・・ぼんぼりなさい!!
 
さあ、ではでは「つり球」から「tari tari」へ・・・。
 
イメージ 8
あ・・・アイドントマネー!!
 
 
イメージ 2
和奏の通学路・・・かな?
 
イメージ 3
坂井家モデル。
ちょうど店が閉まる時間だった・・・。
 
 
イメージ 5
来夏と紗羽が行っていたカフェです。
 
ここで「つり球」に戻ります。
カレー屋ダックが、
 
イメージ 4
 
なくなっている・・・だと!?
ここ「江ノ島ガーデンパーラー」リニューアルで「イル・キャンティ・ヴィーチェ」になっていました・・・人気なんですね。
それで「がんばれ運転士」がえのでんはうすに・・・。
 
江ノ島から宇宙人はいなくなってしまったのか・・・?
 
いや、跡地には消防団の倉庫。
この地下こそダックの・・・・・・
 
 
・・・やめよう、カレー屋は、もう・・・。
 
イメージ 6
代わりに得られたこの景色。
きっとこの空も彼方に・・・。
 
この空、そのあと変化を見せまして・・・。
 
イメージ 7
 
使徒、消滅!!(笑)
 
あれは
小田原・・・失礼、第三新東京市は地域ぐるみで凄いことしてますよねー、地元民が「なんだこいつ」って言ってましたよ。
 
明日天気になーれ。
赤い雨はごめんです(笑)