休日自衛隊ライブドア基地 JHSDF livedoor base

インターネットの隅っこで のりもの、たてもの、たべものを愛する コアなオタクの秘密基地

休日自衛隊ライブドア基地 JHSDF livedoor base イメージ画像

ソフトクリーム

次に向かったのが、勝浦市の勝浦海中公園。海の博物館という施設がありますが、時間の関係でパス。新しめの博物館ですが、移転してここにきたとか?千葉中央博物館の分館という扱いだそうです。かなり立派な建物でした。立派な駐車場も併設。近くには海の資料館という建物も
『フェリーで行く南房総ドライブ2 南房総勝浦海中公園』の画像

去年のGWの話。南房総にドライブに行こうという話になりまして。色々考えて支度したんですよ。目が覚めたら、家を出る時間。藤沢から久里浜なんてすぐに行ける距離ではなく、1時間以上遅刻して久里浜に到着。いきなりウェルカムアイスというアイスを渡されました。ここから久
『フェリーで行く南房総ドライブ1 寝坊の末クジラを堪能する』の画像

石和温泉駅から中央線で西を目指します。本日も211系です。車内はロングシートでした。ロングシートの編成とセミクロスシートの編成があって、号車ごとに混在みたいなことはしていないみたいです。編成も、2M1Tの旧小山車と、4M2Tながらクモハのついた旧小山車、クハで構成さ
『信州花火夏旅行2 下諏訪・諏訪大社秋宮で御柱に出会う』の画像

船は式根島・野伏港を出港します。右舷に新島を眺めます。座席は中央列。30人しか乗っていないので窓際の空席へ移動する人もいますが、個人的にはこの荒波の中では重心に近い場所に座っていたいという気持ちが強かったのでそのまま真ん中に座ってます。おわぁぁぁーー揺れる
『江ノ島から行く!式根島1泊2日旅(4) 波乱つづきの江の島帰り』の画像

こみなと待合室へ寄ります。メロンソーダとソフトクリーム。ソフトの味を確かめるなら分けたほうがいいなぁと。やさしいミルクソフトでした。入換列車を見たり。朝のオープンまで少しかかりますが、五井機関区を臨むスペースもあります。これに乗って上総中野方面へ行きまし
『夏の房総鉄道横断記3 小湊・いすみ鉄道で大多喜へ』の画像

 姫の沢公園を歩きます。アスレチックがありました。遠くに大島。熱海後楽園も小さく見えます。園内の道を歩いていきます。これ、アスレチックって子供向けだと思ってましたが気軽に歩く道じゃないですね。そしてアスレチックが点在している感じ。子供がいたのと、高齢者が
『GW熱海旅行2 2日目3 姫の沢公園』の画像

週末。お友達にお誘いを受けて、ドライブの練習に乗せてもらうことに。集合は長谷ということで、江ノ電バスに乗って移動します。火の見下という停留所で降ります。西工のリア形状すきなんですよね。富士7Eとかキュービックもそうだけど、古き良き四角いバスって感じで。友達
『横浜近郊の牧場アイス工房を巡るドライブ』の画像

バスで大島公園までやってきました。 広場ではマルシェが広がっています。天ぷらや椿油などが販売されていました。いまの注目スポットは、椿園です。国際優秀つばき園に指定されています。結ちゃんと。ここは晴れて葉が美しい。温室があったので入ってみました。温室の中に
『江の島から行く大島つばき祭り3 大島公園つばき園と突風をゆくジェット船』の画像

三原山山頂口から、三原山の噴火口まで歩いて登りました。ここから山を降りて大島温泉ホテルに戻ります。巨岩があちこちにあります。伊豆大島は南北から圧縮されているので、地面がぱっくり割れてそこから溶岩が流れる割れ目噴火という現象が起こります。その溶岩が一体を埋
『2023年三原山初詣3 三原山下山とセブンアイランド愛』の画像

函館旅行も3日目です。お世話になったホテルニューオーテさん。高層ホテル開発が進む中で2階建てというのはノスタルジックな感じ。駐車場入り口にあった凄い看板。無断駐車は空気を抜きますってのも昭和だなぁと。天気の良い朝市です。函館朝市のご利用は あさいっちゃんマ
『文化の北海道遠征記7(終) 五稜郭タワー清掃、そして脱北』の画像

↑このページのトップヘ