週末。お友達にお誘いを受けて、ドライブの練習に乗せてもらうことに。集合は長谷ということで、江ノ電バスに乗って移動します。火の見下という停留所で降ります。西工のリア形状すきなんですよね。富士7Eとかキュービックもそうだけど、古き良き四角いバスって感じで。友達
ドライブ
2022新春伊豆合宿2 河津でオレンヂと春を感じろ
朝が来ました。夜更かし組は潰れているので、宿を探検。木造建築の長い廊下。上のフロアには消化設備が。しかし扉は緑青の味わいが。3階は数寄屋風になっています。2人とかならこっち泊まれたんかなぁ素泊まり宿ですが、石庭のあるラウンジが。コーヒーサーバーがあるので、
大人の房総修学旅行5(終) 鴨川シーワールド海獣編&東京湾フェリー
鴨川シーワールド第二弾!今回は…海獣です!!!やってきたのは「レストランオーシャン」です。鴨川シーワールドのシャチプールは、ショーをする大型プールと、待機用の小型プールの2つ。その大型プールの下に窓があり、カフェレストランになっています。ここでおやつを食べ
大人の房総修学旅行4 鴨川シーワールド魚類編
本旅行の目玉!鴨川シーワールドにやってまいりました!!! シャチやベルーガといった鯨類で大変有名な水族館ですが、それ以外の魚類の展示も恐ろしく充実した水族館であることが分かりましたのでレポートしていきたいと思います。入口に最も近いのは魚類の展示なのですが
大人の房総修学旅行3 旅行けば担々麺 in 勝浦
久留里から鴨川へ向かう道中。勝浦担々麺を食べるというA氏のリクエストからいったん久留里から南に抜けて、小湊方面から海岸線を通るというルートを撮ることに。大多喜君津線をひたすら進んでいきます。ヤマザキショップを見かけてカメラに収める人 片側交互通行の場所は今
大人の房総修学旅行2 FSKと久留里城
大人の修学旅行、2日目です!朝からいきなりなんですが、誕生日プレゼントを頂きました(※誕生日は半年後です)アンジュルムの上國料萌衣さんのフィギュアスタンドキーホルダーです。アニメ界ではアクキーとかアクスタとか呼ばれますが、ハロプロ界隈ではFSKと呼ばれている
大人の房総修学旅行1 アクアラインから君津へ
11月の頭のこと。いつもの腐れ縁2人と旅行することになりました。情勢も少し落ち着いてきたし、ちょっと遠くに・・・・車で行きたい・あまり行かないところということで、鴨川シーワールド方面へ行くことになりました!と言っても、向こうへ渡るのが難しいので、行きはアクア
栃木へ食い倒れドライブに行った話
学生時代の同級生に栃木へドライブに連れてってもらった話。も車を乗り回すやつが出てきて、もうガキンチョじゃないんだなぁと驚くばかり。