休日自衛隊ライブドア基地 JHSDF livedoor base

インターネットの隅っこで のりもの、たてもの、たべものを愛する コアなオタクの秘密基地

休日自衛隊ライブドア基地 JHSDF livedoor base イメージ画像

ホテル雅叙園東京

百段階段から降りてきて、受付となっているエントランスに戻ってきました。百段階段は閉館時刻になりましたが、ホテルはまだ明るく、そしてランチタイムに比べて人もまばらになってきたので、美術品だらけのホテル雅叙園東京をもう少し散策しましょう。建築業協会賞さすが取
『大正レトロ×百段階段に行ってきた。(4)最終回 ホテル雅叙園アート散歩』の画像

百段階段を登っていき、だいぶ上の方まできました。扇の絵が描かれた空間です。ここでは竹下夢二の作品が並んでいます。美人画だけどやりすぎない感じというか。そして図柄や字も描いていて手札の多い人だなと感じました。床の間に空いた穴を眺める。画風が色々あって楽しい
『大正レトロ×百段階段に行ってきた。(3)百段目にモダンを求めて』の画像

さぁ、百段階段に向かいます。チケットを見せていきなり現れるのが漆工芸エレベーター。金ピカボタン、そして漆に貝細工という扉貝の相場すら変えてしまうほど買い集められて作られたものらしい。では、オープンおおおおーーーすげぇ。内側の扉も貝細工に彩られています。階
『大正レトロ×百段階段に行ってきた。(2)百貨店ワルツと大正喫茶』の画像

目黒に行ってきました。何やら近代建築がありますね。塀の中に近代建築、電力施設といった感じ。中央部にはヒサシ、1階の不連続な窓はおそらく階段室、左側の窓は埋められているのでしょうか。下目黒変電所という施設らしいですね。東京は坂の町。目黒川によって作られた谷に
『大正レトロ×百段階段に行ってきた。(1)ホテル雅叙園東京』の画像

↑このページのトップヘ