休日自衛隊ライブドア基地 JHSDF livedoor base

インターネットの隅っこで のりもの、たてもの、たべものを愛する コアなオタクの秘密基地

休日自衛隊ライブドア基地 JHSDF livedoor base イメージ画像

レストラン

嵐山から阪急に乗って京都市街地へ戻ります。初めて乗る阪急嵐山線です。渡月橋から嵐山温泉を抜けて駅まで来たんですが、いろいろあって写真を撮れていません。井筒八ツ橋本舗でお土産を購入。もう神奈川県民にバカ受け必須の土産ですよ(事実、めっちゃウケた)鴨サブレー
『2023春の関西弾丸旅5 阪急嵐山線と八坂神社』の画像

11月中旬のこと。きうじは仕事明けに横浜へ突っ走っていました。大さん橋には大型客船「ぱしふぃっく びいなす」の姿がありました。2023年1月のクルーズをもって事業終了することになっていたため、最後から数えてもあと数回という横浜寄港を目撃することができました。 思
『全国旅行支援の助成を受けて男2人でロイヤルウィングでディナークルーズを楽しむ』の画像

朝7時のサンハトヤ眠すぎる。体が動かない。でも7時半にリゾート21が来るおりゃぁぁぁぁぁぁぁ バシャバシャバシャバシャおああああああああああシャッタースピードが1/125になってて爆死しました。ねぼけ撮り鉄よろしくない。熱海方面から謎の電車が走っていきました。ステ
『伊東温泉ゆけむり紀行3日目1 サンハトヤで朝から撮り鉄』の画像

大漁苑で遊び、サンハトヤにチェックイン!さっそくお部屋に向かいます!案内された客室は1521号室。サンハトヤの最上階です。おおおおーーーー!!!和室でした!ちゃぶ台のお茶菓子は当然ハトヤサブレそしていわしあぶり焼というのは、骨せんべいみたいな、甘辛く味付けさ
『伊東温泉ゆけむり紀行2日目3 サンハトヤを遊びつくす』の画像

 ジャングルクルーズです。待機列からは微妙に汽車が見えない・・・。応急処置キット12食堂 落とすなこちらが上ガラガラ蛇強壮剤われものいわゆるマムシエキスみたいなやつでしょうか……レジナイド様宛 アフリカのマスク謎だ……いろんなものが積まれているようですね。
『オタクの浦安滞在記(ランド編)5 ジャングルからカリブへ』の画像

金谷港の脇にある、「The Fish」にやってきました。ココは名前の通り海の物産館+レストランみたいな商業施設で、フェリー需要なのかは分かりませんがそこそこにぎわっています。 ホタテ焼いてたりと市場っぽい風景も。まえに茨城の那珂湊に行ったとき、おさかな市場が大渋滞
『鋸山経済復興登山記録 その4 金谷港グルメとかなや丸満喫』の画像

↑このページのトップヘ