最終日の朝。宿を離れて湯の川へ。いつも気になる雨宮館のタワー。8000が来ました。車体更新車も更新が進んでいます。系統板、いつのまにが亡くなっていて寂しい。本日のお目当て、39号ハイカラ號です。530とかは今日はお休みみたいですね。奥の方には710形がちらほら。さぁ
函館市電
秋の北海道遠征9 秋の長万部と函館カルチャーナイト
長万部で北斗を見送り、入換のキハ40をながめます。ちょうど函館バスがきていました。長万部観光協会のインフォまんべで、レンタサイクルを借ります。体重が増えたせいか自転車が重く感じます…。ふれあい公園でキハ40を撮ります。光線がなかなかねぇかろやかに駆けていき
2023どうなん冬旅(4) 函館市電早朝撮影
朝になりました。まだ2月と言うことで外は暗いです。22:20着の最終、道南いさりび鉄道の列車、待っているのは22:21発の森行きかと思われます。翌朝、いそいそ歩いてきました。結局全然寝れてないし函館駅見れてないって言う。除雪車が走り回っています。この除雪車、なんとサ
2023どうなん冬旅(3) JRイン函館とラッピチャレンジ
フォロワーと別れてホテルに戻ってきました。JRインということでJRらしい演出がたくさん。天賞堂が売っていた摩周丸の模型なんかも置いてあります。こちらがお部屋。はい、どん!これはシンクの鏡の裏面なんですが、連絡船の絵になっていました。はこだてライナーが発車して
2023どうなん冬旅(2) 函館夜景散策
市電通りに行くと、さっそく710系に遭遇。五島軒ラッピング。銅のような光沢が美しい。市役所前駅です。傘をさして歩いてくる人を見て観光地を実感しました。(北海道の雪はパサつくので、傘ささないでパッパッと払い落とせる)3003、五勝手屋号です。ロングラン広告ですね。
2023どうなん冬旅(1) 新幹線と摩周丸
2月頭のこと。長万部のラッセルが見やすい位置に移転したとのことで見に行ってくることに。珍しく早起きして湘南号で東京駅へ。さっそく乗ります、はやぶさ号。初めて知ったんですが、藤沢から横浜市内発着のツアー乗車券を利用するとき、券売機で本郷台までの切符を買ってい
文化の北海道遠征記7(終) 五稜郭タワー清掃、そして脱北
函館旅行も3日目です。お世話になったホテルニューオーテさん。高層ホテル開発が進む中で2階建てというのはノスタルジックな感じ。駐車場入り口にあった凄い看板。無断駐車は空気を抜きますってのも昭和だなぁと。天気の良い朝市です。函館朝市のご利用は あさいっちゃんマ
文化の北海道遠征記6 函館市電夜のフォト散歩
長万部から北斗に乗ってショッキングだったのは、函館に着いたらもう真っ暗だったこと。冬の日の短さには驚きます。乗ってきた北斗です。黄色いヨンマルが待機していました。上磯行きかな?森方面へ行く鈍行キハ40、新函館北斗へのアクセス快速、はこだてライナー。さて、夕
文化の北海道遠征記3 函館山ぬきで函館夜景放浪記
11月2日の函館。函館山ロープウェイが点検で運行休止になる「いちばん函館山観光向いてない時期」です。バスはあれどギッチリ満員で、ツアーバスも満員。もうこうなっては函館山は抜きにして、麓のベイエリアをふらつきましょうというのが今回の旅の戦略です。函館駅前から路
2022秋の北海道遠征9 北斗とエアドゥで脱北
函館市電に乗って北斗17号を目指します。北斗17号ってもっと遅いイメージがありましたが、今はだいぶ早くやったんですね。何度か紹介している郵トピアモデル都市指定記念ポスト!次の収集時刻をデジタル表示する機能は電車の発車標のようですね。雪国ですが沼津のものより状