タンコロまつりの2日目は、すっかり寝坊して昼から参戦。母が「久しぶりに行ってみようかしら」とついてくることに。えのんくんが来ていました。サンゴーは入庫して、昔の雪サボを掲げています。きょうは藤澤ですね。カーテンがちょろっと出てました。触るなっての。ここで幼
切符
3年ぶりの江ノ電タンコロまつり2022レポート 1日目 こまわりくんと戦利品
12月3日・4日に、極楽寺検車区でタンコロまつりが開催されました。2019年以来3年ぶりとなるタンコロまつりです。毎年オタクが札束で鉄道会社を殴る多くの子供たちが集まる大人気イベントです。今日の主役タンコロです。いつも朝は忙しくてこの光線撮り損ねます。会場マップに
祝・江ノ電開業120周年、出発式と沿線風景ほか。
江ノ電が開業120周年記念出発式を開催するとのことで、急遽仕事を休んで見に行ってきました。開催時刻は9:10、鎌倉9:00発、江ノ島9:24発の電車の増解結の間を狙って出発式をする、定番のスタイルです。到着が8時45分。ちょっと遅かったですかね。施設区の職員さんでしょうか
江ノ電近況 えのんくん動静ほか
すっかりアジサイの季節も終わってしまいましたね。もうすっかり江ノ電ダイジェストを更新し忘れていることに気付きました。3月末をもって車内補充券と往復乗車券が発売終了となりました。最終日に頼んで補充券を発行してもらいました。長い鋏をもって揺れる電車の中でパチパ
江ノ電くる年2022 あけましておめでとうだのん♪
ブログタイトルはこんなですが、実は喪中なんですよね・・・。伝説の新年からもう5年も経つんですってね。 だんだん仕事も忙しくなりますが、本年も調査研究を進めてまいります。休日自衛隊ブログをよろしくお願いいたします。さて、新年の江ノ電の話題。こまわりくんが堂々
おげんきで! 京急油壺マリンパーク 閉園間近の入園方法・展示を徹底解説
2021年9月末での閉館が発表された、京急油壺マリンパーク。5月の発表から早くも月日は流れ、閉館まで秒読みという状態になってきました。8月より、さよならイベントが多数行われているようで、しかしこのご時世、行くかどうか悩んだんです。とはいえ、これだけインターネット
江ノ島電気鉄道の切符あれこれ
東京電燈や横浜電気について紹介したと思うので、今回は、現在の江ノ電にあたる江ノ島電気鉄道(2代目)の乗車券についてみていきたいと思います。往復乗車券1区10銭の時代のものです。戦後に値上げをした頃のものでしょうか。これは、社史「江ノ電の100年」のなかで、江ノ電が
「江ノ電満喫セット券」で、江の島極度満喫の小旅行
江ノ電満喫セット券土日も含めた販売が決まり、11月21日から販売されています!!「かながわ県民割」の一環で平日限定販売されていた切符です。平日に仕事をさぼって乗りに行くはずが、仕事が・・・。この度、11月14・15日の土日に特別販売されることになったので。。。 江
江ノ電に乗ってゲーミング長谷寺を見に行こう! 鎌倉をまじめに観光する 長谷寺編
11/8に江の島キャンドルが終わるということで、7日に行こうとしたのですが、小雨が降ったりした関係で中止になってしまいました。いっぽう、長谷寺のライトアップが11月から始まりまして、あわせて11月1日から発売開始されたのが「のりおりくん&長谷寺セット券」なんかそれっ
江ノ電史料 横濱電気時代の乗車券
また江ノ電の切符を入手したので、公開しようと思います。大正時代はじめの江ノ電の切符です。 今回の切符に書かれた社紋は、横濱電気という会社が発行したものであることを示しています。大きさは縦30mm×横45mmというサイズで、東京電燈の切符と同じ。東京電燈の切符より