札幌、3日目です。(1日目はもう日付変わってたので観光は実質2日目ですが)宿をチェックアウトしました。札幌市電で大通へ向かいます。朝ということで交通量が多いです。シリウスです。電車を待っていたら、何やら変わった車が。黄色い軽トラック。保守用車でしょうか。市電
札幌市交通局
秋の北海道遠征6 小樽の温泉と夜の札幌
手宮からバスに乗って移動してやってきたのは、おたる宏楽園という老舗旅館。旅館というのは普通2人からの宿泊となりますが、予約すれば日帰り温泉が利用できるというので電話したらOKとのこと。小樽に温泉があるというのも驚きですが、まぁ山があれば湯がわくといわれたら驚
秋の北海道遠征1 札幌市電を眺める
小樽のあまとうが営業再開との知らせ。北海道に行きたくなって行ってきました。イランカラプテ。快速エアポートで札幌へ。733系。網走から特急オホーツクがやってきました。キハ283系が転用されています。あんなにしぶとく生き残った183系がもういないと言うことがにわかに信
マンベ鉄回顧録 2014年5月3日 札幌旅行
5月3日待ちに待った札幌旅行の朝長万部はこんな天気でした。なんも見えないんだが…pcゲームで出てくる不自然な光では…北海道には、内地でいう「梅雨」にあたる長い雨の降る季節がありません。これだけ聞くとヤッホーって感じでしょ。ところが、その代わりに「蝦夷梅雨」と