小田原に路面電車がやってきました。場所は小田原の箱根口というところにある、報徳広場。報徳二宮神社内にある報徳会館が運営しています。 箱根登山鉄道小田原市内線の電車が長崎から里帰りをして、私もそのクラウドファンディングに1万ほど突っ込みまして。支援者向けの事
踊り子
午後から駆け抜ける小田原葬式鉄紀行1 我孫子踊り子をこだまで迎え撃て!
大事な時期に寝坊するハイハイハイ あるある探k仕事で無限に湘南ライナーに乗っていた頃。(仕事が終わっても無限に湘南ライナーに乗っているのでアレですが)午後から出庫して箱根に行きます。ちょうど一本前ならば大船から小田原まで踊り子号に乗れたところを…平塚駅でア
箱根登山鉄道 点検中のロープウェイを眺めに大涌谷ランチ
ロープウェイのsimutransアドオンを使っていたので、ちょっと観察。乗降中に車体がゆれないためのガイドレール?裏面は出っ張りが出ていて、これがレールに当たるみたい。あと、出入口にはステップがついてるんですね。気づかんかった。この日は火山ガスが多いとのこと。けっ
箱根登山鉄道 さらば3色団子 踊り子とロマンスカーで追う!
2月の頭シャバの空気を味わいに、小田原へ。やってきたのはOM08編成です。この踊り子は臨時で、下田7+修禅寺5の12両編成で走ります。今回はグリーン車を利用します。指定席札がみたかったもので。グリーン指定席の札です。裏にはグリーンの記号はなく、青い自由席の札になっ
さらば251系 東京→横浜 お名残り乗車の思い出
251系スーパービュー踊り子戸塚大踏切を見て育ってきた私からすればまぁ花形特急でした。当時はMHの特徴的だった成田エクスプレスの方が好きだったんですがね…おはようライナーで乗った時、大宮車のあまりの窓のドロドロ加減に幻滅して以来乗ってなかったのですが、いやいや