休日自衛隊ライブドア基地 JHSDF livedoor base

インターネットの隅っこで のりもの、たてもの、たべものを愛する コアなオタクの秘密基地

休日自衛隊ライブドア基地 JHSDF livedoor base イメージ画像

長野電鉄

立山黒部アルペンルートが変革期を迎えようとしています。ついに立山トンネルトロリーバスが電気バスに転換となり、さらに黒部湖の遊覧船まで廃止になってしまうんだとか。ずっと憧れていた乗り物に乗りたいと思い、最終新幹線に飛び乗りました。0キロポストです。今回、初
『最初で最後の黒部のりもの旅行 扇沢をめざす』の画像

長電貸切、湯田中温泉に続く、長野旅行2日目です!朝食は優雅にそばに、そばプリン…ここは中部電力のエリアらしい。電車は東日本なのに。なんか不思議。長野のマンホールはりんご。善光寺に向かいます。そういう土地とはいえ大きな商業ビルがあります。鎌倉の若宮大路とかだ
『2019年7月長野旅行 電車につられて善光寺詣り。』の画像

前回の記事の続き。スノーモンキーで湯田中駅に着きましたよと。ここからは色々なところにバスが出ているようです。たしかにこの駅の周辺は温泉街ですが、温泉が出るということはこの近辺の山の中には無数に温泉が点在しているのでしょう。ここにもカールベンチの姿が。なん
『ながでんの思い出 2019年7月 湯田中温泉で立ち寄り湯』の画像

2019年7月のこと。オタクに誘われて新幹線に乗りました。行先は長野!いままで関東と北海道でしか生きてこなかった人間が、地方へ足を延ばしていくきっかけの話。この日あったのは、長電3500を使った貸切電車の旅。いわゆる営団3000とよばれるタイプの電車です。運転手さんか
『ながでん 3500形貸切の思い出 2019年7月』の画像

↑このページのトップヘ